※本ページはアフィリエイト広告を含む場合があります※

コミックマーケット初心者必見!コミケの持ち物準備や注意点など!

投稿日:2017年1月29日 更新日:

夏の一大イベントといえばお盆休みや夏祭りなどがありますが、一部の方にとってはさらに大切なイベントがあるんです!
それが『コミックマーケット』!!!アニメや漫画が大好きな方々が集まって行われる一大イベントです。

最近では非常に有名になってきており、いわゆるオタクとよばれる方々だけではなく、有名人の小林幸子さんが参加したり、叶姉妹が参加したりと幅広い方々に楽しまれるイベントになってきています。

しかし実はこのイベント、軽い気持ちで参加すると痛い目を見ます
コミックマーケットが開催されるのは8月と12月の年2回で、どちらも開場されてから入場までの待ち時間が非常に長いため、しっかり準備をしていかないと大変なことになります。

事実、コミックマーケットに参加した方で熱中症などにかかってしまい、毎回2000人以上が倒れてしまうそうです。

ではそんなコミックマーケットに参加するにあたって、毎年参加しているこの私から何を準備すれば良いのかお伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

開催されるのは真夏と真冬!

さてそんなコミックマーケットが開催されるのは8月と12月の2回で、環境的には非常に熱い日と非常に寒い日に開催されます。

なんでわざわざそんな日に?と思うと思いますが、これは会場の問題もあるため、様々な問題を考慮して、この日に設定されています。

そんなわけで夏と冬のコミックマーケットによって当然準備するものが違いますので、別々で紹介したいと思います!

 

夏のコミックマーケット

夏のコミックマーケットは基本的にお盆に開催されます。
もちろん天気にも左右されますが、晴れの場合は日差しがきつく、熱中症になってしまうこともありますので、しっかりと準備をしていきましょう!

 

折りたたみ式の椅子

アルミの骨組みでできた折りたたみ式の椅子です。
コミックマーケットは開場するまでコンクリートの敷き詰めらた場所で待機になります。皆さんもご存知の通り、コンクリートは日に照らされると熱を吸収し非常に熱くなりますので、とても危険なんです。

そんなコンクリートの上で何時間も待機する場合、こういったものが必須になります。シートでも良いですが、腰やお尻が痛くなってしまいますので、できればこれを持っていくことをオススメします!


折り畳み三脚チェアー ハイキング、BBQ、釣りやスポーツ観戦に!(折りたたみチェアー 折りたたみ椅子 折りたたみイス 折り畳みイス防災グッズ 非常持ち出し袋 非常持出袋 避難セット 備蓄品 防災セット 帰宅困難者対策 防災用品)BO

 

冷えピタ

熱が出た時に貼るアレです。
炎天下の下で待機する場合、その熱をやわらげるのに非常に重宝します。

クラクラしてきてから使っても遅いですので、できれば気温が高くなってきたらすぐにおでこや脇の下などに貼るようにしましょう。一箱まるまる持っていくことをオススメします!


冷えピタ 大人用 冷却シート 増量 12+4枚(16枚入)[ケンコーコム ライオン 冷えピタ 冷却シート 大人用]【あす楽対応】

 

飲み物

これが一番大切なものです。
それはそうでしょ!と思った方、ちょっと待ってください!
ただただ飲み物を持っていけばいいということではないんです。

温度

これは常温がオススメです。
冷たいものが飲みたくなると思いますが、大量に飲むとお腹を壊します。コミックマーケットの場外トイレはなんと40分待ちのため、お腹が痛くなったら一巻の終わりです。必ず常温のものを準備しましょう!

最低でも2Lは必要です。
そんなに!?と思うかもしれませんが、私と友人は毎回夏は3Lは飲んでいます。できれば大きい2Lのペットボトルを用意し、持っていくようにしましょう!

種類

OS1またはポカリスエットを持っていきましょう。
水分だけではなく、塩分の補給も大切になってきます。体内が水分不足塩分不足にならないように気をつけましょう。

 

タオル

ハンドタオルを最低3枚用意しましょう。
汗拭き用のタオルと、常に首にかけておく用と予備です。
首にかけておくだけで暑さを防ぐことができますので、ぜひ実践してみてください!

 

帽子

暑さを防ぐために必須なものです。
タオルなどでも構いませんが、できればずっと被っていられる帽子がオススメです!

 

食べ物

生物や腐りやすいものは厳禁です。
カロリーメイトやウィダーインゼリーなど腐らず、手軽に食べられるものがオススメです。

 

長袖のTシャツ

半袖は汗が発散してしまうため、水分が飛んでしまうので熱中症になりやすくなってしまいます。暑いとは思いますができれば長袖を着るようにしましょう。

 

うちわ

暑さをしのぐために必須です。
私もうちわには非常に助けられましたので、皆さんも是非持って行ってください。

スポンサーリンク

夏のコミックマーケットの注意点

服装など様々気をつけなければならない点がありますので、ご紹介します。

 

服装

半袖短パンは危険です。
先ほどもご紹介しましたが、できれば長袖を着るようにしましょう。
またサンダルなど脱げやすいものは止めましょう。入場の際は通勤ラッシュが楽に思えるくらいの混雑になりますので、もし脱げてしまっても拾うことなんかできません。絶対に靴を履くようにしましょう!

 

体調

少しでも体調が悪い場合は参加をするのは止めましょう。
体調が悪い中、炎天下の下で待機するのは非常に危険です。絶対に止めましょう。

もし参加するのであれば開場してから2時間くらいしてある程度落ち着いてから、入場すると良いでしょう。

 

トイレ

コミックマーケットが準備した仮設トイレは1時間以上並ぶこともあります。
もしお腹が痛くなった場合は、近くにオフィスビルなどがありますので、そこまで行った方が早くトイレに入れます。できればそこまで行くことをオススメします。

 

夏のコミックマーケットの持ち物

☑︎ タオル ☑︎ 折りたたみ式の椅子 ☑︎ 飲み物 ☑︎ うちわ ☑︎ 帽子 ☑︎ 食べ物 ☑︎ 長袖のTシャツ

 

スポンサーリンク

 

冬のコミックマーケット

冬のコミックマーケットは年末に行われます。
海が近いため、海風が非常に冷たく、防寒を完璧にしないと危険です。では準備すべきものをご紹介したいと思います。

 

折りたたみ式の椅子

夏のコミックマーケットにも必要な椅子です。
冬のコンクリートは非常に冷たく、そこに座っていると身体が冷えてしまします。また腰も痛くなってしまいますので必ず持っていくようにしましょう。


折り畳み三脚チェアー ハイキング、BBQ、釣りやスポーツ観戦に!(折りたたみチェアー 折りたたみ椅子 折りたたみイス 折り畳みイス防災グッズ 非常持ち出し袋 非常持出袋 避難セット 備蓄品 防災セット 帰宅困難者対策 防災用品)BO

 

ホッカイロ

正直ほとんど効きません(笑)
それぐらい寒いと思ってください。でも靴の中に入れるタイプや貼るタイプなどは非常に有効ですので、事前に準備していきましょう。

 

服装

家を出るときは暑いくらいが調度いいです。
私はヒートテックを3枚重ね着をしてその上に長袖のトレーナーを着て、さらにその上からダウンジャケットを着ていましたが、それでも寒いくらいでした。

これでもかというくらい着こんで行くようにしましょう。私はその服装を友達に馬鹿にされましたが、寒さを軽く見たその友達は並び始めてすぐにダンゴムシみたいにうずくまって動かなくなりました(笑)

 

水筒

中にはお味噌汁やスープなどを持っていくと良いでしょう。
寒さを防ぐのに非常に役に立ちます。飲み終わったらあったかい飲み物をその中に入れて保温するようにしましょう。

 

食べ物

夏に比べると特に制限はないため、好きなものを持っていくといいと思います。
ただし食べ過ぎてお腹を壊してしまうと大変です。腹5分目くらいに留めるようにしましょう。

スポンサーリンク

冬のコミックマーケットの注意点

夏のコミックマーケットと同様、注意点をお話ししたいと思います!

 

飲み物

飲み過ぎは厳禁です。
実は仮設トイレは夏以上に混みます。その原因は皆さん寒くてあったかい飲み物を飲むからです。1時間以上並ぶことになりますので、できれば並んでいる間はトイレに行かなくてもいいように飲みすぎないようにしましょう!

 

服装

先ほどもご紹介しましたが、暑いくらい着込みましょう。
電車の中などは暑いくらいでちょうどいいです。想像以上に冷え込みますので気をつけましょう。

 

冬のコミックマーケットの持ち物

☑︎ ホッカイロ ☑︎ 折りたたみ式の椅子 ☑︎ 水筒 ☑︎ 飲み物 ☑︎ 食べ物 ☑︎ 暑いくらいの服

 

夏と冬の共通の持ち物

夏と冬のコミックマーケットの共通の持ち物をお伝えします!

 

コミケ用の財布

普段使いの財布は大きいものや重いものもあるため、100円ショップなどで売っている簡素なお財布を持っていくようにしましょう。さらにその財布にはチェーンをつけて盗難防止もするようにしましょう!

 

小銭

コミックマーケットには小銭は必須です。
持っていく小銭は500円玉と100円玉です。

いくら分持っていくかは買う予定のものにもよりますが、私は持っていくお金の半分は小銭で持っていくようにしています。

内訳としては『500円玉:100円玉=8:2』でいいと思います。一冊500円のサークルが多いですので、500円玉は多めに持っていくようにしましょう!

 

クリアケース

購入した本を入れるためのものです。
かなり混雑しますので、ただカバンに入れただけでは折れ曲がってしまうこともあります。100円ショップなどで売っているもので十分ですので、2〜3個持っていくと良いでしょう!


A4ステーショナリーケース 40型 クリア

 

大きめのリュックサック

購入した本を入れるためのものです。
ショルダーバッグなどは人とぶつかって肩から落ちてしまったりすることもありますので、できればしっかり固定できるリュックサックなどが良いでしょう。

キャリーバッグはできるだけ避けましょう。
非常に混雑するため、キャリーバッグは通行の邪魔になります。よほどの理由がない限り、キャリーバッグではなくリュックサックにしましょう!

【オススメリュックサック】

インケース(Incase) City Collection コンパクト バックパック リュック CL55571 送料無料

 

 

携帯の充電器

長い時間外で待機することになりますので、携帯の充電器は必須です。乾電池で充電するものではなく、バッテリー式のものにしましょう。

私がオススメなのはアンカーのバッテリーです。重いかもしれませんが大型のものは容量も多いため、お友達の分も充電できますのでオススメですよ!

【オススメモバイルバッテリー】

Anker PowerCore 26800 (26800mAh 超大容量 モバイルバッテリー) 【デュアル入力ポート / 3台同時充電】iPhone / iPad / Android / 新しいMacBook他各種対応

スポンサーリンク

おわりに

さて今回はコミックマーケットの準備についてお話ししました!
コミックマーケットの常連の方々はコミックマーケットを『戦場』と呼ぶほど過酷なイベントです。事前にしっかり準備をして参加をするようにしましょう!

オススメ記事

-冬の行事, 夏の行事, 12月の行事, 8月の行事
-

Copyright© うみさちたより , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.